色々とおかしい「さしすせそ」
2018/06/222020/05/29
 お久しぶりです。みずなです!
 みなさんお元気でしょうか?
 ワタクシは髪をバッサリ切りました。
 
 べ、別に失恋したとかそんな理由じゃないですよ・・・
 暑さに負けたという・・・それだけです!
 
 そんな暑い毎日の中、ヒィヒィ言いながらスーパーで買い物をしていると後ろから聞こえてきた親子の会話。
 
 母「〇〇ちゃん(こどもの名前)、料理のさしすせそ覚えてる?」
 娘「えーと・・・学校で習ったんやけど~う~ん」
 メッチャ考え込む娘。
 
 みずなもちょっと考えた・・・確か・・・
 さ・・・砂糖
 し・・・塩
 す・・・酢
 せ・・・醤油
 そ・・・味噌
 
 だったはず・・・。
 し・・・で醤油と言いがちだけど、これはワナ!
 せ・・・は昔の書き方。
 そ・・・は頭文字ではなく、最後の文字。
 
 トラップ満載だぁwwwww
 
 そして娘の出した答えは・・・
 娘「さ・・・さしみ醤油!、し・・・醤油!、す・・・酢醤油!、せ・・・背脂こってり醤油ベース!、そ・・・ソイソース!よしっ!合ってる!」
 
 
 何がよしっ!だwwwww
 どれも合ってないwwww
 
 母「wwwwwなんで全部醤油!?ちゃんと考えて!」
 
 そして再び出した答えは・・・
 
 娘「さ・・・皿?、し・・・静かに食べなさい?、す・・・スプーン?、せ・・・セロリ絶対無理!、そ・・・想像するだけでも無理!」
 母「晩ご飯抜き!」
 
 あまりの面白さに暑さを忘れるみずなでした。
 そして肝心の買い物を忘れて家に帰ったのでした・・・。
 
 Σ(゚д゚lll)
